TEL 予約
HOME > Blog記事一覧 > 健康コラム > 自宅でできる!内臓整体⑧ ~副腎編~

自宅でできる!内臓整体⑧ ~副腎編~

2018.03.19 | Category: 健康コラム

宝塚市のあさひ整骨院・整体院院長辰野です。

 

今日は自宅でできる!内臓整体の第8弾【副腎】です。

 

あまり知られていない臓器【副腎】ですが、様々な病気、不定愁訴のもとになっています。

生命維持に働く50種類以上のホルモンを分泌する内臓。

主にストレスに対して対処する役割があります。

日本人の約半分の方が副腎疲労を起こし、副腎疲労症候群になっていると言われています。

副腎疲労についてはまた後日書きたいと思います。

今は、気候の変わり目で副腎が疲労し、やる気が出にくくなりやすい季節です。

ストレスに対抗するためにしっかりケアしましょう!

 

副腎の働きは・・・

①ストレスへの対処

②炎症の対処(ステロイドホルモン)

③血糖値、血圧の調節

④性ホルモンの分泌

など生命維持に関わる役割

 

副腎が疲れる原因は・・・

①ストレス(心理的:人間関係、仕事、金銭、競争など)

②環境の変化(気温(暑・寒)、気圧、細菌・ウィルス、化学物質など)

③精神的ショック

④夜勤などの昼夜逆転、生活リズムがバラバラ

⑤糖質過多

など、ストレスや変化が大きいと疲れます。

 

副腎が原因で起こる可能性がある症状は・・・(こんな症状思い当たる人は副腎が原因かも!?)

①体に力が入る(全身疲労・慢性疲労)

②歯の食いしばり(肩こりや頭痛との関係も)

③うつ病

④不眠症

⑤アレルギーの悪化

⑥自己免疫疾患(橋本病、バゼドウ病、リウマチなど)

⑦性欲低下、不妊症、重度の更年期障害、生理不順など

⑧糖尿、高血圧

など、多くのホルモンを分泌するので、様々な症状の引き金になります。

 

セルフケア方法

①直接法

腎臓の上にあるので、腎臓と同じように挟んで深呼吸。

*副腎の循環が良くなるイメージで。

②手のツボ

両親指の付け根付近で固いところをマッサージ。

 

 

 

最後に、副腎が元気になる食事

ビタミンCが多いもの、体にいい油(えごま油、亜麻仁油などのオメガ3系が多く入ったもの)など

 

やり方がわからない方は来院時にご質問ください!

 

あさひ整骨院・整体院

〒665-0835 兵庫県宝塚市旭町2丁目3-3宝旭ハイツ102

☎0797-57-9900

asahi-s@zaq.zaq.jp

所在地 〒665-0835 兵庫県兵庫県宝塚市旭町2丁目3−3 宝旭ハイツ102
駐車場 1台(店舗前)
電話番号 0797-57-9900
予約 お電話・ネットでのご予約が可能です。
定休日 木曜日・祝日 ※日曜日は午前のみ営業